電気餅つき機で餅米を蒸す時間は何分くらいですか?

餅米は、一晩水に浸して吸水させます
餅米は、一晩水に浸して吸水させます

こんにちは  上州物産の木村です(^^)
 

 
今日はお天気が良くて洗濯日和ですね~☀
 
洗濯をしてから仕事に行こうと思い、洗濯機を動かし始め
そろそろ洗い終わった頃かな~と、見に行ったら
なんと!!まだ脱水中。。。
 
実は、我が家の洗濯機・・・時々何回も脱水してしまうことがあり
困っています。(まだ4年しか使ってないのに・・・そろそろ買い替え?)
何とか脱水を完了させ、大急ぎで干してギリギリ遅刻せずにすみました(^_^;)
明日から天気が崩れそうなので、どうしても洗濯物を干したかったため慌てました。
愛犬が家事をして留守番してくれたら良いのにな~ なんて時々思います 笑。
 

 

さて本日は、餅つき機レンタル希望のお客様から頂いたお問い合わせをご紹介します。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q:
電気餅つき機で餅米1.5升を蒸す時間は何分くらいですか?
 

答:
1.5升の場合、電気餅つき機(メーカー)の取り扱い説明書では約35分と
表示しております。
電気餅つき機の使用方法はこちら>>>

ただし、餅米は一晩水に浸して吸水しておく必要があるので、吸水時間が不足
していると、硬くて美味しく蒸すことが出来ませんのでご注意下さい。
吸水する際の水は、餅米の2倍以上でお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q:
電気餅つき機の蒸し機能を連続使用することは出来ますか?

 
答:
はい。
連続で蒸すことが出来ます(^^)
蒸しあがったら直ぐに餅つきが出来るように時間調整すると良いでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q:
電気餅つき機と石臼と杵をレンタルして餅つきをしようと思っているのですが、
これだけで餅がつけますよね?

 
答:
注意点がございます。
蒸した餅米を石臼に入れる前に、石臼を温めておく必要があります。
(石臼に熱湯をいれておく)
石臼が冷たい状態で蒸した餅米を入れても冷えて固くなってしまい、
お餅がつけません。

杵も事前に吸水させておくことを忘れずに!
杵の頭の先(餅を付く部分)を一晩水につけておきましょう。
杵の先が柔らかくなり杵の割れを防げます。つけ忘れると杵が乾いており、
石臼の縁を叩いた場合にパーンと大きく割れてしまいますので、
必ず杵を一晩水につけて水分を吸収させておいてくださいね。

杵の先を1晩水に浸しておいてください
杵の先を1晩水に浸しておいてください

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
年末年始の餅つきイベントに向けて、全国のお客様からの御予約が沢山入り始めています。
自治会、子供会、企業、店舗、学校・・・日本の伝統文化である餅つきで
縁起よくお正月を迎えたものですね~♪
 

 
それでは、また次回までお元気で(^_^)/~

上州物産笑顔をつなぐレンタル 上州物産

集合写真

餅つき道具レンタル専門店運営 上州物産スタッフ一同